クレジットカードにも過払い金が発生する!クレジットカードから過払い金請求をする方法

クレジットカードにも過払い金が発生する!クレジットカードから過払い金請求をする方法

過払い金は、借金の返済時に払いすぎた利息のことです。 利息制限法という法律で定められた上限金利より、高い金利で借りた場合に返金の対象になります。

クレジットカードはキャッシング機能を利用している場合が該当します。 過払い金請求は返済中でも完済後でも実施できますが、クレジットカードの場合はデメリットが発生します。

また、返済中に請求した場合はブラックリストに登録されるリスクがあるため、タイミングを考えることが大切です。 クレジットカードに関わる過払い金請求について詳しく説明します。

過払い金請求の仕組みとは

PPC_1manensatu4mai_TP_V

過払い金請求とは、借金の返済時に払いすぎた利息の返還を求める事です。 かつて多くの金融業者は、貸付けの根拠に出資法を用い、最大で年29.2%の利息を設定していましたが、平成18年の最高裁判所の判決により、利息制限法を適用する事となった為、同法の制限である最大20%を超える利息については認められない事になりました。

つまり、過払い金請求は、出資法により算出した利息を利息制限法で算出した利息に引き直し、払いすぎた利息を返してもらう仕組みを言います

過払い金請求をする為にはいくつかの条件があり、最後の返済をしてから10年を経過しておらず、かつ利息制限法で計算した利息以上の利息を支払っている必要があります。その為、利息制限法に基づいた利息が設定された平成20年以降に行った借入は該当しません。

さらに、過払い金請求はできるものの、金融業者が倒産している場合は過払い金の回収は困難ですし、倒産していなくても会社更生手続きを行っている場合は、期限内に公正債権の届出をしなければ請求する事ができなくなります。

クレジットカードと過払い金請求について

PAK85_lalakakudaikyouOL20140321_TP_V

クレジットカードのキャッシング枠は過払い金請求ができる

カードローンではなく、クレジットカードのキャッシング枠を利用してお金を借りた経験がある人もいるはずです。 ではキャッシング枠を利用しての借り入れで過払い金請求は可能なのでしょうか。 結論から言うと、過払い金が発生していれば過払い金請求が可能です。

まずキャッシング枠での借り入れは貸金業者からの借り入れと同じ借金なので、借金と同じように利息が発生します。 そしてクレジットカード会社の中には、利息制限法の上限を超える高金利で貸付を行っていた会社があるので、支払う必要のない利息である過払い金が発生している可能性があります。

高金利で貸付を行っていたカード会社も、法律の改正に合わせて2007年中に金利を改定しているので、2008年以降の借り入れで過払い金が発生している可能性は低いです。逆に2007年以前からキャッシング枠で借り入れを行っていた方は過払い金請求ができる可能性は高いでしょう。

過払い金請求をする上で注意したいのは、過払い金請求をしたクレジットカードが利用できなくなることです。キャッシング枠だけでなくショッピング枠も含めて全て使えなくなります。 過払い金請求をしたクレジットカードで水道代や電気代、通信回線費の支払いを行っている場合、別のクレジットカードを登録する、口座引き落としに変えるなどの対策が必要です。

クレジットカードのショッピング枠は「借金」ではないので過払い金は発生しない

過払い金請求は払い過ぎた利息の返還を求める手続きです。この請求は現金の借入によって生じた利息の返還が対象なので、クレジットカードのショッピング枠で生じた支払いには当てはまりません、

ショッピング枠の利用は物品やサービスの購入費をカード会社に立て替えてもらう行為なので、現金の借り入れとは見做されません。 クレジットカード利用のシステムを正しく理解すると共に、自身の借り入れ状況を把握するのが過払い金請求を適切に行うために必要です。

過払い金請求ができる主なクレジットカード会社

money-256281_1920

大手のクレジットカード会社のほとんどは、過払い金問題が発生する2006年から2007年まで、法定金利(15%から20%)を超える金利で貸し付けを行っていた場合がほとんどです。 ですので、2007年より前にキャッシングを利用していたという方は、過払い金が発生している可能性が高いでしょう。

まず、2015年の時点で最も過払い金請求件数が多いのはエポスカード(旧丸井・マルイ)です。 当時の金利は27%前後であったため、2007年以前にキャッシングを利用した方は過払い金が発生しています。また、マルイ系列のゼロファーストも過払い対象になります。

次に、セゾンカードやオリコカードも当時は24%から29%前後の金利で貸し付けを行っていたため、過払い金が発生している可能性が高いです。 セディナ、イオン、ニッセンといったクレジットカード会社も当時の金利は28%前後でしたので、2007年以前にキャッシングを利用した覚えがある方は過払い金を計算してみたほうが良いでしょう。

ちなみに、セディナは「旧OMC」「旧セントラルファイナンス」「旧クオーク」が合併して出来た会社ですので、一部のカードのみで手続きすることができず、全てのカードが対象となるので注意が必要です。

クレジットカードの過払い金請求をする時の4つのデメリット

OY151013510323_TP_V

過払い金請求をしたクレジットカードは使用できなくなる

過払い金請求と聞くと、貸金業者からの借金をイメージしますが、実はクレジットカードの利用でも過払い金は発生することがあります。

クレジットカードの機能にはキャッシングとショッピングがありますが、このうちキャッシング機能の利用は「借金」をしているのと同じことになります。 借金は当然利息が付きます。 つまり長期にわたって何度も利用を繰り返していると、過払いが発生している可能性があるのです。

クレジットカード会社に対して過払い金請求を行うとき、気を付けたいのが今後そのクレジットカードの機能すべてが使えなくなると言う点です。 過払い金請求を行うと、カードは原則として解約扱いとなるからです。 そのクレジットカードにショッピング機能やETC機能が付いている場合、それらの機能も同時に使えなくなります。

また水光熱費や電話料金、公共料金の支払いに使っている場合、引き落としもできなくなるので注意が必要です。 今まで使っていたクレジットカードが使えなくなると、生活も不便になってしまいます。いきなり請求するのではなく、まずは専門家に相談してみるのがいいでしょう。

債務が残る場合はブラックリストに載ってしまう

クレジットカードの過払い金請求は、キャッシング枠を利用した借入に対してのみ行なえます。 クレジットカードのキャッシング枠利用分について過払い金請求を行なうと、自動的にクレジットカード自体が解約されることに注意が必要です。

同じ貸金業者が行っている他のクレジットカードも同時に解約されるので、一括精算出来なければ過払い金と相殺処理され、残債が発生するとブラックリスト登録されてしまいます。 個人信用情報機関へ事故情報という形で登録されるので、他の貸金業者との契約も行いにくくなるでしょう。

残債が発生しないように過払い金請求を行なう必要があります。

ショッピング枠の債務がある場合もブラックリストに載ってしまう

クレジットカードの過払い金請求で気を付けたいのが、ショッピング枠の存在です。 キャッシング枠に過払い金が発生していても、もしそのカードのショッピング枠に未払い分があれば、過払い金は手元に返ってくることなくその未払い分の返済に充てられることになります。

ショッピング枠の未払い分を支払った上でまだお金が残っていればそれは手元に返ってきますが、問題はショッピング枠の債務の方が多かった場合です。 この場合、クレジットカード会社に対して債務を減らす手続きをしたことになります。つまり任意整理を行ったのと同じ扱いになるため、信用情報に事故情報が載る、俗にいう「ブラックリストに載る」状態になってしまいます。

ブラックリストに載ると、ローンを組めなくなったり、クレジットカードを新たに作ることができなくなるなどの不利益を被ることになります。 過払い金請求を行ったカード会社のカードだけではなく、他社のカードも作れなくなります。

クレジットカードの過払い金請求を行うときは、ショッピング枠に未払いが残っていないかよく確認することが大切です。もし残っている場合は過払い金で完済できる額か、事前にしっかり計算しましょう。 自分で行うのが難しいときは専門家を頼ることも必要です。

関連会社のクレジットカードやローンの審査が組めなくなる可能性がある

クレジットカードのキャッシング枠利用分について過払い金請求を行なうと、請求先の貸金業者が提供しているクレジットカードやローンは全て解約されます。

改正貸金業法が完全施行されて以降、貸金業者の統廃合が進んでいるので、個人信用情報機関にブラックリスト登録されなくとも、関連会社ではクレジットカード発行やローン審査が組めない可能性があります。

個人信用情報機関に登録されるブラックリストは、一定期間が経過した後は掲載されなくなりますが、過払い金請求を行った貸金業者の社内ブラックリストには永久に登録され続けます。 過払い金請求を行った貸金業者だけでなく、関連会社全体で社内ブラックリスト情報は共有されるので、貸金業者の統廃合状況には注意が必要です。

過払い金請求をした後にクレジットカードを作る方法

credit-card-2033313_1920

完済している場合は過払い金請求をしてもクレジットカードは作れる

過払い金請求をした後でもクレジットカードを作ることは可能です。クレジットカードが作れないのは、ブラックリストに情報が載ってしまうからです。 過払い金請求は法律に認められている正当な権利ですので、ブラックリストに情報が掲載されることはありません。

したがって、過払い金請求をした後でもクレジットカードは作れるのです。

また、借金を完済していなくても過払い金で借金を返済出来る場合は、過払い金請求をしてもブラックリストに掲載されることはありません。 ただし、返ってくる過払い金の計算を間違えてしまうと任意整理扱いになります。 任意整理をするとブラックリストに掲載されてしまうため注意しましょう。

過払い金請求をして債務が残ってしまう場合はクレジットカードが作れない可能性が高い

クレジットカードが作れなくなる理由は、ブラックリストに債務整理をした情報が載ってしまうことにあります。通常過払い金請求は、債整理としては扱われません。 そのため、過払い金請求をした会社以外でならクレジットカードを作ることは可能です。しかし、債務が残っている場合は別です。

過払金請求をして債務が残ると、任意整理をしたとみなされてしまいます。 そのためブラックリストに登録されてしまい、新規でどの会社からもクレジットカードの作成が難しくなってしまいます。

いくら過払い金が返ってくるかは、引き直し算という計算方法を使用して導き出します。正しい金利で借金を計算し直し、今まで支払ってきた額から正しい金利で計算し直して出た額を引いたものが、過払い金として返還されます。

このとき注意したいのが、過払い金の対象になるのはキャッシング枠だけということです。ショッピング枠は過払金の対象外です。

ショッピング枠まで計算に入れてしまうと、本来返還される額以上の数字が出ます。 その数字を信じて借金を完済出来たと勘違いしてしまい、実は債務がまだ残っている状態だった、ということにならないように気をつけましょう。

弁護士や司法書士に頼むのなら問題はありませんが、自分で過払い金請求をしようと考えている人は注意してください。

一度でも過払い金請求をした業者からはクレジットカードは作れない

過払い金請求をしても借金を完済し終わっていたり、過払い金が借金の返済額と同額以上であれば完済と見なされるため、ブラックリストには載りません。 ブラックリストに載らなければ、クレジットカードの使用や作成は可能です。

ただし、例外もあります。過払い金請求をしたクレジットカード会社に限り、使用が不可能になるのです。 過払い金の返還対象であるキャッシング枠だけではなく、ショッピング枠も対象になります。 そのため、過払い金請求をしたいと思っているクレジットカードが使えなくなっても、問題ないのかどうかを考えてから請求を行うことが望ましいです。

他のクレジットカード会社は利用することが出来ます。 したがって、どちらがよいか加味した上で過払い金請求をしましょう。

まとめ

visa-957187_1920 (1)

クレジットカードに関しても、まずは過払い金請求ができる仕組みと条件を理解しておきましょう。

キャッシング枠は過払い金請求ができるのに対し、ショッピング枠は「借金」にあたらないので過払い金は発生しません。 過払い金が発生している主なクレジット会社についても知っておくとよいでしょう。

クレジットカードの過払い金請求にはデメリットがあり、そのクレジットカードが使えなくなること、債務が残る場合とショッピング枠の債務がある場合はブラックリストに載ってしまうこと、関連会社のクレジットカードやローンの審査が組めなくなる可能性があるというものです。

過払い金請求をした後でも、完済している場合はクレジットカードを作ることができます。 しかし、債務が残ってしまう場合はクレジットカードが作れない可能性が高いです。

また一度でも過払い金請求をした業者からはクレジットカードが作れないので注意しておきましょう。

過払い金請求・債務整理が強い弁護士・司法書士ランキング

  • No.1
  • 司法書士法人杉山事務所 過払い金の回収金額がNo1
  • 週刊ダイヤモンド誌で過払い金の回収金額がNo1で紹介されています。東京、大阪、名古屋、福岡、広島、岡山、仙台、札幌と全国8事務所に展開していて、該当地域だけでなく無料で出張相談もおこなっている過払い金請求に強い事務所です。

    • 過払い金請求の相談料、着手金、初期費用がすべて無料
    • 過払い金の回収金額がNo1
    • 消費者金融が恐れる司法書士事務所
    • 全国に8ヶ所の事務所
    • 無料の出張相談も可能
    大阪事務所(主たる事務所) 0120-066-018
    東京事務所 0120-065-039
    名古屋事務所 0120-068-027
    福岡事務所 0120-069-034
    広島事務所 0120-067-009
    岡山事務所 0120-070-146
    仙台事務所 0120-131-025
    札幌事務所 0120-678-027

    公式サイトへ

  • No.2
  • 司法書士法人みどり法務事務所 相談料・初期費用0円!
  • 過払い金返還金額はなんと累積90億円以上。借金問題をズバッと解決する、債務整理・過払い金請求の専門家です。事務所は東京・北海道(札幌)・愛知・高知・愛媛・岡山・広島・熊本の全国に8ヶ所にあります。秘密厳守で親切・丁寧な対応が選ばれる理由です。

    • 過払い返還額累積90億円以上
    • 月の相談件数約500件
    • 全国に8ヶ所の事務所
    • 出張相談可能
    • 相談料・初期費用0円
    • 秘密厳守
    相談無料のフリーダイヤル 0120-837-032

    公式サイトへ

  • No.3
  • 司法書士法人みつ葉グループ 状況に合わせた手続きを提案
  • 総勢40名の債務整理専属チームがフルサポート体制で全国からの相談に親身に対応。過払い金請求では、安易な妥協をせず貸金業者とは徹底的に交渉し、相談者には寄り添う頼れる事務所です。費用は成功報酬制なので安心して依頼ができます。

    • 資料無しで相談可能
    • 全国どこでも相談できる
    • 手持ちの費用無しでもOK
    • 相談無料
    • 成功報酬型
    • 年中無休365日相談受付
    相談無料のフリーダイヤル 0120-739-002

    公式サイトへ

  • No.4
  • 弁護士法人サンク総合法律事務所 弁護士だからできる解決方法
  • 弁護士にしか弁護士だから解決できる借金問題があります。弁護士法人サンク総合法律事務所は他の大手の法律事務所と違って、安心の全国対応で、土日祝日も休まず24時間365日対応しています。

    • 相談料、着手金、初期費用がすべて無料
    • 24時間365日の相談可能
    • 全国対応
    相談無料のフリーダイヤル 0120-314-501

    公式サイトへ